少しずつブログの傷も癒えてきて
私もう一度あなたと向き合ってみようと思うのレベルまでは回復してきましたどうも俺様です。
では前回に引き続きテメエのエンブレム構成の話でも書きなぐっていってやろうと思います。
今回は俺様のメインジョブになるソーサラーの話
レベルは当時のものですが
中身は変わってないので何度だって再利用して使ってやろうと思います。
そうソーサラーのエンブレム構成は人によってばらけるもんでもなくて
続詠
麗詠
精晶(魔精)
これらのソーサラー三種の神器がはめ込まれるのが一般的かと思われます。
では残りの一枠に何を入れるか?
俺様は跳避をぶち込んでいるのですが
これはエンブレム実装初期から最終系を見越してこの4種を入れようと思っていて
実装初期は穴が一つだったので装備できない他ジョブの竜彫りになる跳避を最初にぶちこんでコストを浮かせ
ソーサラーの竜彫りは現物持ちにするという計画性あふれる一段目となっておりました。
今となっちゃコスト6程度もんいれてもしゃーないと思うしオヌヌメはできない
まぁこんなしょーもない与太話は置いといて
前回同様に常用していたアビをエンブレムにいれてコストを浮かせていたのを
逆にアビリティ枠に戻して深淵ピアスを考慮して構成を考えてみるとしよう。
ありったけの夢をかき集め火力を探しに行くとこんな感じになりました
ホント重いなソサは
個人的にはハロウィンでお菓子のバラマキがあったので
スタミナ系アビは甘えん坊さんのする事じゃないのかなと最近思うので
精晶を抜いてアビコスト53と考えてみようと思う
それでもコスト12の魔双は入らないので火力ゴン詰めってのはファイウォリみたいにはできないようなので
魔双をエンブレムにいれるものとした残りコスト10
これでなんじゃかんじゃやりくりできなくもないなと
では空いた234枠にはどんなピアスをいれるかって話だが
実際にはファイウォリみたいに斬属性だけいれとけばいいって単純な話にはならなくて
ソーサラーは4属性使ったりするし比較的カンストしやすいスキル多いし
そもそもエンブレムにピアスいるのかって…
ほんとゲーム屋さんまでは来たけど土壇場でお母さんソフト買ってくれないみたいな話になる
ここまできといてそらないっしょみたいな話だけどピアスはないっしょ^^;
やっぱあれですわ三種の神器に魔双
正解はこれだろう
魔双6はダメージ4.4%うpらしいので
ピアスと違い全属性に有効って考えるともうこれしかないだろう
ちなみに三種の神器魔双構成のエンブレムがあるものとしてアビリティを組んでみると
漂う万能感なにこれって話ですわ
俺様個人だけの話でいうと
跳避を砕いて魔双と入れ替えろって話みたいですね
アビコストも6浮くしね
まぁ…
そんな事しねーけどなwwwwww
アビコスト6の為にエンブレムいじるほど俺様の血である肉である黄金石はそんな安くない
覚えておけ
そんな感じでソーサラーに関してはオールドスタイルでいいわ俺様は
ピアスは現物持ちでその都度持ち替えるようにします
ではなんの為にもならなかった話はここで終わりとします^^
ではまた次回^^